マルタ留学エージェントのands留学
無料で留学相談
2025.04.05

マルタ留学ってぶっちゃけどう?値段差・物価・語学力についての口コミまとめ!

マルタ留学ってぶっちゃけどう?値段差・物価・語学力についての口コミまとめ!

留学先としてマルタを検討している方も多いのではないでしょうか。

しかし、他の国と比べて「マルタ留学ってぶっちゃけどうなの?」と気になるところですよね。

マルタ共和国は、美しい地中海の島国でヨーロッパのリゾート地としても人気の国。

マルタ留学では、歴史あるヨーロッパの雰囲気を感じながら英語の語学力アップが可能です。

今回はマルタ留学のぶっちゃけがわかるリアルな口コミを中心にご紹介しますので、マルタ留学を検討中の方は参考にしてください。

まずはプランナーに相談してみる

マルタはヨーロッパを始め、アジア、南アメリカ等、多国籍文化が入り混じる国であるため、マルタで生活するだけでたくさんの文化に触れることができます。
青い海とマルタストーンの白の美しいコントラストは、まるで中世の世界に迷い込んだような感覚。これは日本では絶対にできなかった経験です。島国ならではのチルな過ごし方を体験してみませんか。

マルタ留学のぶっちゃけ!リアルな口コミを紹介

ここでは、マルタ留学のぶっちゃけ!がわかるリアルな口コミをご紹介します。

実際に体験したリアルな口コミは、留学を検討している場合にとても参考になるため、ぜひチェックしてみてくださいね。

 世界遺産!バレッタと地中海の景色が美しい

バレッタの魅力といえば口コミの通り、歴史ある街並みや地中海の美しい景色でしょう。

バレッタは、マルタ共和国の首都で街ごとに世界遺産に登録されています。

マルタストーンで造られた建物の白色と海の青色とのコントラストがとても美しく、歴史的な雰囲気を感じられる街です。

バレッタの美しい景色を堪能すれば、ぶっちゃけ「マルタ留学して良かった!」ときっと思えますよ。

EU圏内でも比較的安価

ぶっちゃけの口コミにもあるように、マルタはEU圏内でも比較的物価が安価になっています。

その大きな理由は、マルタは経済規模が小さく観光業に力を入れているからです。

そのため観光に来た人が手頃な価格で食事ができるように、低価格で値段を設定している飲食店が多くあります。

留学中はできるだけ諸費用を抑えたいため、物価が安いのはとても助かりますよね。

マルタの英語は聞き取りやすい

「マルタの英語は聞き取りやすい」という、ぶっちゃけの口コミもありました。

マルタの公用語はマルタ語と英語の2種類があるため、マルタの人はみんな英語を話すことができます。

そしてマルタの人が話す英語は、アクセントに癖があまりないので日本人にも聞き取りやすいのです。

そのため英語の聞き取りが苦手な日本の方でも、マルタ留学なら語学の勉強もしやすいでしょう。

マルタ留学を選んで良かった?生徒たちの口コミ

マルタ留学を選んで良かったと思えるのは、いったいどんなときなのか気になりますよね。

ここでは、マルタ留学を選んで良かったと感じた生徒たちのリアルな口コミをご紹介します。

留学先にマルタを選ぶか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

さまざまな境遇の人に出会えた

さまざまな境遇の人に出会えたことが、マルタ留学を選んで良かったことのようですね。

日本の大学に通っていると、どうしても同じような境遇の人が多くなってしまいます。

しかし留学先では、年齢だけでなく職業もバラバラでいろいろなタイプの人に出会うことが可能です。

マルタ留学をしてさまざまな境遇の人に出会って交流することで、とても良い刺激を受けて成長できるでしょう。

ヨーロッパ旅行にすぐ行けた

マルタ留学を選んで良かったことといえば、ヨーロッパ旅行にすぐ行けること。

イタリアやフランスへの旅行なら、どちらも往復の航空券1〜2万円程度で行くことが可能です。

飛行時間も約2時間程度と短く、日本の国内旅行のような感覚で訪れることができます。

マルタ留学ならではの魅力は、気軽にヨーロッパ旅行を楽しめることです。

度胸がついた

「度胸がついた!」と、マルタ留学を選んだことで自信をもてる方も多いでしょう。

マルタ留学では、自分から積極的に助けを求めたり発信したりしないと周りの人は気づいてくれません。

しかし、勇気を出して声をかけることで周囲からのサポートを受けられ、より充実した時間を過ごすことが可能。

マルタ留学で充実した時間を過ごすためには、困ったときは周りの人に積極的に声をかけることが大切です。

マルタ留学のデメリット3選

マルタ留学には歴史あるヨーロッパの雰囲気を感じられたり、物価が安かったりなどのメリットがあります。

しかし、その一方でマルタ留学をして以下のようなデメリットを感じた方もいるようです。

マルタ留学のデメリット3つ

・英語が思ったより伸びない
・日本からの直行便がない
・島が小さくて飽きてしまう

マルタ留学で思っていたのと違うと後悔しないように、デメリットについても事前に知っておきましょう。

英語が思ったより伸びない

マルタは、短期留学先として人気がある国です。

そのため「語学の習得は短期間では難しく、期待しすぎると伸びなかった」というコメントもあります。

もしも英語力を伸ばしたいのであれば、長期留学がおすすめです。

日本からの直行便がない

マルタ留学のデメリットの1つは、日本からの直行便がないこと。

日本からマルタへ行く場合にはヨーロッパの他の国を経由する必要があり、フライトに約15〜20時間程度かかります。

【日本からマルタへのアクセス方法】

  • 成田空港からターキッシュエアラインを使ってイスタンブール経由
  • 成田空港からエミレーツ航空を使ってドバイ経由

チケット代は距離が遠いと高くなるため、LCCをうまく組み合わせて安くなるフライトを探すといいでしょう。

島が小さくて飽きてしまう

3つの島から成り立っているマルタは、すべての島を合わせても316平方kmと小さいのですぐに飽きてしまう方もいます。

小さくて飽きることは課題ですが、イタリアが近くてすぐに旅行に行ける、EUが近かいなどのメリットも大きいです。

飽きないようにするには複数の都市に滞在したり、近くの他の国に遊びに行ったりして自分にあった気分転換をするのがおすすめ。

マルタはこんな人におすすめ!

マルタ留学には直行便がないことや島が小さくて飽きてしまう、思ったより英語が伸びないなどのデメリットがあります。

しかし生徒からの口コミにもあるように、さまざまな境遇の人に出会えたり美しい景色を楽しめたりといったメリットも多いです。

マルタ留学は、短期間でリフレッシュしながら海外生活を楽しみたい方におすすめの国。

一方で、英語力をしっかりあげたい方にはマルタは向きません。

英語力をあげるには継続が必要なため、ぶっちゃけ短期間での習得は難しいでしょう。

ちょっと気になるでも大丈夫!ands留学ではオーダーメイドであなたの帰国後まで考えてお手伝いします。

まずはプランナーに相談してみる

ヨーロッパに留学に行くならマルタに行こう

マルタのスタッフが撮影した、マルタのサマーシーズンの様子

今回はマルタ留学のぶっちゃけを、実際に体験したリアルな口コミを中心にご紹介しました。

マルタは、地中海の美しい自然や聞き取りやすい英語など、留学先としての魅力がいっぱいある国です。

ヨーロッパに留学したいと思っているなら、マルタ共和国はとてもおすすめ!

ads留学では無料でサポートし、マルタにある複数の島の特徴も踏まえて、オーダーメイドで留学を一緒に考えます。

マルタ留学に行ってみたいと思ったら、まずはお気軽にads留学にご相談ください!

まずはプランナーに相談してみる
この記事を書いた人
ands留学マルタ編集部
ands留学マルタ編集部は、マルタ留学で必要&お得な情報をわかりやすく発信!マルタに詳しい留学プランナーによるマルタのリアル情報とあわせてご覧ください。