ands留学-カナダ
無料で留学相談
2024.05.27

レジュメの書き方!カナダで聞いた英文履歴書・CVの書き方のコツとパワーワードを紹介

レジュメの書き方|カナダで聞いた英文履歴書・CVの書き方のコツやパワーワードを紹介

カナダで仕事を探す際に必要なレジュメ。

レジュメ(CV)とは、要旨や要約という意味の言葉で、履歴書という意味でも使用されます。

レジュメの目的は自分が優秀な人材であること、そしてどんなふうに貢献できるかをアピールするためのものです。

レジュメのレイアウトは自由ですが、謙遜せず簡潔にまとめて一目でわかるように書き方を工夫してみましょう。

カナダ在住、andsプランナーのYunaです!レジュメを書く際は、自分のスキル面・職歴や学歴を列挙するなど、重視するポイントを選びましょう。ワーホリの方はスキル重視の形式がほとんどですよ。

まずはプランナーに相談してみる

レジュメ・CVを書くときの基本

レジュメ(CV)基本のポイント
・基本は1枚で作成
・A4は使わずレターサイズで作成
・性別、年齢、顔写真、志望動機、通勤時間は不要
・手書きは避けてパソコンで作成
・書体はArial、Century、Times New Romanが適切
・フォントの色は黒
・文字のサイズ、余白に気をつける

レジュメの書き方には、基本的に指定の書式やフォーマットはなく、自分で1から作成します。

キャンバというアプリでベースを探すことができると便利ですよ。

また、ダウンタウンなどの人気エリアでは、1日に何枚もレジュメをもらう店が多いため、相手の気持ちを考えて作成することがポイントです。

レジュメ(CV)基本のポイント

・基本は1枚で作成
・A4は使わずレターサイズで作成
・性別、年齢、顔写真、志望動機、通勤時間は不要
・手書きは避けてパソコンで作成
・書体はArial、Century、Times New Romanが適切
・フォントの色は黒
・文字のサイズ、余白に気をつける

レジュメを作成したら現地の友達、または語学学校のスタッフに添削してもらうのがおすすめ。

自分では気づけないミスを添削してもらって直すことができるため、レジュメの文章も完成度があがります。

日本の履歴書と違い、自己アピールが重要なレジュメは苦手と思う方もいると思いますが、きっと自分をよく知るいい機会になりますよ。

バンクーバーであれば、”Work BC”というところで、レジュメの書き方や面接、使ったらいいワード一覧を教えてもらえます。

レジュメが2枚になる場合

応募する職種によってはカバーレターが必要になり、作成するレジュメが2枚になる場合があります。

カバーレターとは

カバーレターはレジュメに添える挨拶文のようなもので、レジュメでは記載しない志望動機や自己PRを文章にして伝えるためのものです。

カバーレターはオフィス系や専門職では必要ですが、レストランやカフェの仕事は不要な場合が多いです。

【必須項目】履歴書の作成方法

レジュメを作成する際に必要な項目は、主に4つあります。

Personal Information、Work Experienⅽe、Education、そしてSkills、それに加えて、Summary(要約)をつけて作成しましょう。

また、履歴書にはAvailabilityの項目を入れることをおすすめします。

働ける曜日や時間などを詳しく記載すると、相手もわかりやすいので好印象です。

Summary(要約)のポイント

レジュメのSummaryの書き方は、下記のポイントを参考にして簡潔になるように作成しましょう。

Summary(要約)

・Summaryは職歴や学歴の前につける
・文章、または箇条書き3つが基本
・ビザの種類や資格があれば記載する
・Summaryにパワーワードをつける

パワーワードは「resume power words」と調べると見つけることができますよ。

また、ビザの期限は面接で聞かれるので記載しなくてもOK。

カナダのアルコール取扱資格

カナダでは、アルコールの提供は資格がなければできません。

お酒を扱っているレストランでサーバーとして働く際は資格が必要になるため、先に資格を取得しておきましょう。

カナダのアルコール取扱資格

ブリティッシュコロンビア州Serve it Right (SIR) $35
オンタリオ州Smart serve(スマートサーブ)$44.95
アルバータ州ProServe(プロサーブ)$26.25

資格取得の勉強はオンラインで受講ができますが、カナダは州によって資格取得の料金やテストを受けられる回数が違います。

Personal Informationの書き方

レジュメのPersonal Informationは、名前、電話番号、Eメールアドレス、住所のことです。

書き方は名前を先に、名字を後に書きます。

名前と名字の最初の文字は大文字を使い、名前と名字の間にはスペース。

名前や連絡先など、間違えないように記載しましょう。

Work Experienⅽeの書き方

レジュメのWork experienⅽeは職歴のことで、書き方は最近のものから古いものの順番で記載します。

Work Experienⅽe

・職歴は基本は3つで十分
・応募する職種に活かせるものを書く
・インターンシップやボランティア活動も記載できる

職歴には会社名だけでなくポジション名や働いていた期間、そして職務内容も記載します。

また、日本の企業や飲食店の名前はそのまま記載して、どの系統のお店かカッコで添えておくといいでしょう。

Educationの書き方

レジュメのEducationは学歴のことで、書き方は職歴と同じように新しいものから順に記載します。

記載する学歴は、最終学歴か大学以上を記載。

大学の学歴を書く際は期間や大学名、そして専攻や場所も簡潔に記入。

専門学校でも、応募したいポジションにつながる場合は記入するといいでしょう。

また、在学中に海外に来ている場合はすぐに帰国すると思われるため、卒業年度は書かないでおくのがおすすめです。

Skillsの書き方

レジュメのSkillsは、持っている資格やスキルを記載して自己PRにもなります。

Skillsのなかでも「interpersonal skil(対人関係)」は必須。

Skillsは、Summaryのときのパワーワードを駆使して作成しましょう。

資格やスキルは、すべて書く必要はありません。

書き方のポイントは応募する職種やポジションに有利なものだけを書いて、しっかりアピールすることが重要です。

陥りやすい注意点5つ

レジュメを書くときに陥りやすいポイントをまとめたもの
レジュメを書くときに間違えやすいミス

レジュメの書き方には、いくつか注意点があります。

そのなかでも、とくに陥りやすい5つの注意点について下記で解説しますので、レジュメ作成時に参考にしてみてくださいね。

レジュメ作成で気を付けたいミス

1.スペルミスや文法などの誤字脱字
2.文章が簡潔ではない
3.表記が統一されていない
4.和製英語・カタカナ英語に気を付ける
5.趣味・働きたい業種と違うことを書いてしまう

スペルミスや文法などの誤字脱字

レジュメの書き方で注意したいのは、スペルミスや文法などの誤字脱字がないこと。

以下の間違いの例を見て、どこが間違っているのか探してみましょう。

間違いの例

①I have 6 year of customer service experience.

②I had 6 years of customer service experience.

①の間違いは、yearが複数形になっていないこと、②の間違いは動詞が過去形になっていることです。

カナダにいるマネージャーから「英語が少しでも間違っていたら、『この人は英語がしっかり話せないのかもしれない』ので読むのをやめる」と聞きました。スペルと文法の間違いがないのは、レジュメを書くときの最低条件です。

文章が簡潔ではない

文章が簡潔ではないレジュメは、読みにくいため目を通してもらえない可能性が高いです。

スキルの書き方も、箇条書きのような形で長々と文章で書くといより簡潔に書く必要があります。

「サーバーの経験が2年あります。」と書きたい場合

✕ I have two years working experience at a restaurant in Japan.
〇 Two years of professional experience in the restaurant industry in Japan.

例えば「サーバーの経験が2年あります。」と書きたい場合、後者のように主語+動詞の形式で書かないことが多いです。

表記が統一されていない

レジュメを書くときは文字の表記(サイズやフォント)を統一して、文字化けをしないように注意しましょう。

箇条書きの際、頭文字だけを大文字にするのであれば、他の単語も頭文字だけを大文字にするのがおすすめです。

数字は半角のアラビア数字でそろえ、文字化けしないように日本語の字体は避けるようにしてくださいね。

下記は、表記が統一されていない例を複数挙げたものです。

どこが間違っているのか探してみましょう。

フォントをバラバラ、文字化けしている、頭文字以外が大文字だったり小文字だったりしている、数字が全角の部分があるなどの間違い例をすべて挙げたもの。
レジュメのよくある間違い例まとめ

和製英語・カタカナ英語に気をつける

レジュメを作成する際、和製英語やカタカナ英語を使用しないように注意が必要です。

例えば、飲料のペットボトルも英語のようですが、ペットボトルは和製英語で英語だとplastic bottleといいます。

和製英語やカタカナ英語を使わないように気をつけましょう。

趣味・働きたい業種と違うことを書いてしまう

レジュメの書き方で注意したいのは、趣味や働きたい業種と違うことを書いてしまうことです。

レジュメには余計なことを書く必要はありません。

簡潔なレジュメを作成するためには、働きたい業種に必要なことだけを書くようにしましょう。

レジュメのお手本!書き方まとめ

日本とは違うレジュメの書き方に最初は戸惑うかもしれませんが、レジュメは基本を守って作成することが大切です。

なるべく簡潔に、見やすいレジュメを心掛けましょう。

このレジュメの書き方を参考にされた生徒さん複数から、アルバイト先が決まったという報告があります。みなさんもぜひ活用してみてくださいね。

履歴書の書き方に関するQ&A

最後に、履歴書の書き方に関するQ&Aをご紹介します。

レジュメを作成する前に、ぜひチェックしてみてくださいね。

見やすいレジュメの作り方は?

レジュメの用紙の空白や、文章の行間のバランスを考えたレイアウトで作りましょう。

さらに、文章もできるだけ簡潔に記載されていると見やすいですよ。

英文履歴書とは何ですか?

英文履歴書とはレジュメ(CV)といわれ、日本のように履歴書と職務経歴書の区別がありません。

レジュメは、基本的に仕事に必要な情報のみを簡潔に記載して作成します。

カナダのレジュメのフォントは?

カナダでは、Arial、Century、Times New Romanのフォントを使用してレジュメを作成します。

統一感をだすために、1つのレジュメに1種類のフォントで書くのが基本です。

レジュメの書き方で印象が変わる!基本を守って作成することが大切

ands留学のスタッフが実際に行って撮影したカフェの様子。

レジュメには固定のフォーマットが存在しないため、レジュメの書き方で印象が180°変わります。

レジュメの基本のポイント

  • 希望する職種に必要なものだけ書く
  • 文章はできるだけ簡潔にする
  • フォントや余白に気をつけて見やすくする

自分のやりたい職につけるよう、この記事を参考にしてレジュメを作成し、ぜひカナダで仕事探しをしてみてくださいね。

「自分の経験からできることが特にない」という方は、ぜひands留学のプランナーと一緒に留学のやりたいことを考えていきませんか?

ands留学カナダは、丁寧にヒアリングを重ねた上で複数の留学プランをご提案させていただきます。

今の自分に一番合う留学プランはどれなのか相談してみたい方は、お気軽にLINEでお問い合わせくださいね。

まずはプランナーに相談してみる
この記事を書いた人
ands留学カナダ編集部
ands留学カナダ編集部は、カナダ留学で必要&お得な情報をわかりやすく発信!カナダ在住の留学プランナーによるカナダのリアル情報とあわせてご覧ください。